|
「現場体験型トレーニング」
![]() *「ワークショップ」とはちょと違う。。そんな中から「Mトレ」という言葉は生まれました。特に意味のない!?「M」と「トレーニング」の略「トレ」との造語。 この場では、中村政人やこのプロジェクト「湯島もみじ」を中心に「現場」という状況を体験できる機会を継続的に展開していく予定です。 これら作業プロセスを自分たち自身で体験することにより、 それを1つの学習の場ととらえ、 建築や美術、社会について考えるきっかけとなることを目的としています。「現場」という実践的な場で... 実際に体を動かすことで... 普段、学校の授業などでは体験できないことを何か学んでもらえれば幸いです。 ただ参加するのではなく、自主的なモチベーションでもって「現場」に触れてみたい!!そんなあなたの参加を待っています。 >>>過去の作業内容については「DIARY」にて |